■掲示板に戻る■ 検索 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
コピー防止CD(CCCD)スレッド
レス数が1000を超えているので、これ以上投稿できません。
144 名前:ツダ ★ 2003/02/11 14:59
亀レス失礼 m(_ _)m


>>116
> これ、現実としてどうなんでしょうか?
> 制作に於いて、CDSのエラーがSACD部に影響を与えることがなく、
> CCCD/SACDのハイブリッドが作れると仮定して、
> その上で、原則CCCD/SACDハイブリッドで出すのを前提とするいうことであれば、
> CCCD不買を撤回してもいいと思っています。

というより、そんなことするならSACDオンリーで出せばいいじゃんって思いますよね(笑)
コスト的なことを考えればハイブリッドにするのではなく、SACDとCCCDの両方を
同時発売にしてくれれば個人的には(ムカつく部分はありますが)文句はありません。
少なくとも筋は通していると思うから。

> そういう意味で、ソニーの奮起に期待。

いろいろと頑張ってはいるみたいですけどね。なかなかそういう動きを
表に出せないことのもどかしさみたいなのもあるみたいです。



>>117
> SACD層とCD層は排他的な仕様のはずですからCD層にCDSを使っても問題は
> 無いと思います。

そんなディスク作ると1枚のコストがどれだけかかるか……。
パテント代だけでえらいことになりそうな感じです。


> DVD(主にVideo)の場合はDVDという規格の中でソフト・ハードが造られ、
> それぞれに不都合が出た場合ソフト、ハードとも回収・再制作やファームウェアの
> バージョンアップデート・サービスなど問題解決に双方が努力します。

これは制作側の問題ってのもあるみたいです。実はそれぐらいDVDはヤバい制作環境で
不良率バリバリでもgoしなきゃいけない事情があるんです。逆にこういう対策を
とらない0.4%なんて数字以上に正常に再生できない商品が出てしまう。
再生保証はないですが、たいていのプレーヤーで再生できてしまうというのも
事実ではありますから>CDS となると、一般の人も問題として捉えずらいですよね。
自動車だったら壊れやすいとかそういう問題があったら、生命の危険があるから
大問題になりますけど、音楽再生できなくて死ぬ人はいませんから。

> しかし、CCCDの場合はソフト側が勝手にCD規格を逸脱しているだけです。
> DVDを引き合いに出すのは不適切だと思います。

そうですね。この指摘はまったく僕もそうだと思います。

> あと、ヤフーのAV掲示板で見た話ですが、CDS採用のCCCDは現段階では
> 製造不良のチェックが出来ないそうです。

これはひとえにMIDBARが技術をブラックボックスにしているからでしょう。
そんな中でビクターもENC K2みたいな技術を使ってるんですから。
レコード会社が再生保証できる機器のリストを公表できないのも、技術の
根幹の部分を明らかにしてくれないからっていうのも大きいみたいですよ。
そりゃ、どんなことしてるのか明らかにされてないんだったら検証のしようも
ないよなーっていう(単純に再生できるかどうか試せばいいって話もありますが、
それだと完全に正確な検証にはならないですよね)。


>>118
> 同じグループで出す銀色円盤なのにハードの方は依然「未対応」。
> しかも同じ規格のCCCDのチェックもほとんどやっていないという
> 返事が来て驚くばかりです。しかも新製品情報までサジ投げ状態だから
> これでは景気もよくならないと思います。

ソニーの青写真としてはCDの特許が切れる2003年にもなれば、SACD的な
次世代CDの再生環境がもっともっと普及してるというのがあったと思います。
ところが、ある意味でMDなんか出しちゃったことで一般のユーザーは
「音質」なんて求めてないってことが分かった。ソニーはMDでも大もうけ
しましたけど、それでCDの寿命を延ばさざるを得なくなった面もあって、
次世代への移行需要はかなり損したと思います。まぁこれからなんでしょうけど。

> SMEの注意書きを見ていると本当に検証したのかな…と疑問に
> なります。

いや、検証なんてできませんよ。むしろ勝手に逸脱してるんだから、
あえてしない方が賢い。TDKがCCCDの再生保証を付けたのは、あそこが
オーディオ機器メーカーとしては全然規模が小さいっていうのもあるでしょう。
差別化のためだけにあえて書いただけだと思いますよ。例えばIP電話って
通話品質の問題でFAXの送受信が数%の割合で失敗するんですけど、
Yahoo!BBははっきりと「FAX送受信OK」っていってるんですよね。
でも、ほかのIP電話メーカーは失敗することもあるから「非対応」って
いってたりして。ある意味企業の「誠実さ」みたいな部分があるんじゃないかと(笑)


>>119
> できれば、SACDとDVD-Audioのハイブリッド盤が出ればいいと思うが…。

ユーザーとしてはどっちかに規格定まって欲しいってのが本音ですよね。
個人的には数年前はDVD-Audioを応援してたんですが、今はSACDの方に頑張って
もらいたいなーと思ってます。


>>120
> と言ってるそばからDVD-Audioが動きだしたようですね。
> どうなるんだか先が読めないなぁ(苦笑)。

今年はある程度次世代CDの勝ち組、負け組がはっきりとしてきそうな
感じはありますね。ユーザーのニーズではなく、すべて企業のパワーゲームで
決まりそうなのが何ともアレなんですが。

564/1000k

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -